宮城出身の乃木坂46・久保史緒里、「萩の調」復活販売にメッセージ | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2021/02/03 12:15

デビュー

宮城出身の乃木坂46・久保史緒里、「萩の調」復活販売にメッセージ

乃木坂46・久保史緒里出演「宮城・仙台 旅しおり」(C)乃木坂 46LLC
乃木坂46・久保史緒里出演「宮城・仙台 旅しおり」(C)乃木坂 46LLC

 仙台銘菓「萩の月」を製造・販売する、株式会社菓匠三全が、2月10日より「萩の調(しらべ)」を期間限定で復活販売する。それに合わせて、宮城県出身でWEB動画「宮城・仙台 旅しおり」でナビゲート役を務める乃木坂46・久保史緒里が、「萩の調」復活販売に贈るメッセージ動画が公開公開されている。

 「萩の調」はオリジナルのチョコカスタードクリームをショコラ風味のカステラ生地でやさしく包んだ「萩の月」の姉妹品。宮城県内にて1990年から販売されていたが、2011 年より、生産・販売を休止していた。昨年8月、首都圏初の直営店舗「JR 東京駅グランスタ東京店」がオープンされたのを機に、新商品「萩の調 煌(こう)ホワイト」が販売されると、元祖「萩の調」の復活を望む声が高まり、期間限定での復活販売が実現した。

 久保は、仙台を中心とした宮城県の様々な観光名所を訪れ、その魅力を全国に発信するWEB動画「宮城・仙台 旅しおり」でナビゲート役として出演中だが、そのなかで「萩の調」復活販売へのメッセージ動画を公開。久保が萩の調を試食し、笑顔で舌鼓を打つ様子を見ることができる。

■久保史緒里コメント
「萩の調」は「萩の月」の姉妹品として、仙台では以前発売されていて人気があったんです。私ももちろん食べたことがありました。そのあと生産・販売が休止されていたんですけども、SNS等で「萩の調販売されないかなぁ」「萩の調がまた食べたいです」という沢山の声をいただきまして、このたび期間限定で発売することになりました。チョコ味がすごく効いていますし、中のクリームもチョコ味なので、また萩の月とは違った味ですけど、それでも萩の月の美味しさっていうのもぎゅっと詰まっていて、「 これ食べたことないよ」って方はこの機会にぜひぜひ食べていただきたいと思います。

関連写真

  • 乃木坂46・久保史緒里出演「宮城・仙台 旅しおり」(C)乃木坂 46LLC

  • 萩の調

  • 萩の調

  • 萩の調 煌

  • 萩の調 釉

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ