鈴木愛理、始球式のワンバンド投球に悔しさ「『こいつまた来たよ』と思われるまで挑戦したい!」 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2020/10/06 19:01

デビュー

鈴木愛理、始球式のワンバンド投球に悔しさ「『こいつまた来たよ』と思われるまで挑戦したい!」

鈴木愛理が始球式に登場。
鈴木愛理が始球式に登場。

 元゜C-uteで歌手、モデルとして活動する鈴木愛理が4日、ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテマリーンズ対埼玉西武ライオンズ戦の始球式に登場した。

 鈴木の球を受けるキャッチャーには、当日開催されている「70周年チャンピオンシリーズ」にちなみ、 2005年の日本一のメンバーである里崎智也スペシャルアドイザーが登場。鈴木にとっては、昨年の「J:COMスペシャルデー」が人生初の始球式で、今年はノーバウンドで届けたいと語っていたが、惜しくもワンバンド投球。 笑顔で試合前の球場を盛り上げた。

ADの後にコンテンツが続きます

 鈴木は「前回は初めての始球式にすごく緊張していたのですが、もともと球技が苦手なので、まっすぐ飛んだだけでも満足していました。今年は2回目な上、キャッチャーが里崎さんなので、『里崎さんがキャッチするところを見ないと帰れない!』と思ってたくさん練習したんですが、 届かなくて昨年の100倍くらい悔しいです」とコメント。

 里崎からは具体的なアドバイスもあったよう。「私が『緊張します』と伝えると、『ワクワクしてきたね!』と言われてびっくりしました。投げる時に左手をぎりぎりまで残すとか、目線の位置を上にするなどたくさん具体的なご指導もいただいたので、帰ってからまた練習したいと思います」。

ADの後にコンテンツが続きます

 そして「来年、3度目の始球式のオファーを期待して、グローブがボロボロになるまで練習して、ノーバウンドで始球式を成功させられるまで、皆さんに『こいつまた来たよ』と思われるまで挑戦したいです!」と意気込んだ。

 新型コロナウイルスの影響で、音楽の世界もスポーツの世界も厳しい状況下にあるが、「私自身、普段は歌って踊っているので、なかなかいつも通りライブが出来ない状況はスポーツ界も同じかと思いますが、スポーツも音楽もエンターテインメントという点で共通していて、こういう時こそ笑顔が力になると思っています。いつもとは違いますが、こんな状況だからこそ皆でスポーツを応援して盛り上げていけたらと思います」とメッセージを送った。

 会場では「J:COMチャンネル」で放送中の千葉ロッテマリーンズ応援番組『ロッテレビ』の特別企画として、選手のサイン入りユニフォームを展示した特設ブースも設置。この日始球式に登場した鈴木の楽曲で『ロッテレビ』のエンディングテーマ曲でもある『IDENTITY』に合わせ、千葉ロッテマリーンズ公式チアパフォーマー「M☆Splash!!」が踊るインスタLiveなど、オンラインを交えた企画も行われた。

(C)C.L.M.(JCOMスペシャルデー)

関連写真

  • 鈴木愛理が始球式に登場。

  • 鈴木愛理が始球式に登場。

  • 鈴木愛理が始球式に登場。

  • 鈴木愛理が始球式に登場。

  
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ