@JAM×アイドル横丁によるコラボフェス「秋葉原アイドルサーキットvol.0」11月3日に開催決定 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2020/10/06 12:01

デビュー

@JAM×アイドル横丁によるコラボフェス「秋葉原アイドルサーキットvol.0」11月3日に開催決定

ナナランド
ナナランド

 共に10周年を迎えるアイドルフェス「@JAM」と「アイドル横丁」によるコラボフェスの「秋葉原アイドルサーキットvol.0」の開催が決定。2020年11月3日にAKIBAカルチャーズ劇場と神田明神ホールで行われる。

 2010年にヲタJAMとして秋葉原で産声をあげ、翌2011年11月3日に名前を変えてスタートした「@JAM」。同年秋葉原のグッズショップからスタートした「アイドル横丁」は11月26日にイベントとして初開催。それぞれ今年10年目を迎える。

 これを記念し、この秋両社のタッグで秋葉原の複数会場を回遊する大型サーキットフェスを実施すべく準備していたが、新型コロナウイルスの影響を受け、当初の規模の企画を今年行うのは難しいと判断。今回はプレイベントとして神田明神ホールとAKIBAカルチャーズ劇場の2会場を利用したイベントを開催することとなった。

 内容は感染予防対策を十分にとった上で、限定人数での2部制公演を実施。各公演の出演者が2会場を回ってパフォーマンスを行う。@JAMやアイドル横丁にゆかりのあるグループが、今年のプレ公演、そして来年の実施を目指すサーキットフェスに向けてアイドル界を盛り上げていく。

 公演の出演者は、【1部】Jewel☆Ciel/ナナランド/虹のコンキスタドール/FES☆TIVE、【2部】Appare!/アップアップガールズ(仮)/転校少女*/東京パフォーマンスドールの各部4組、計8組となっている。

■出演アーティスト
【1部出演】
●Jewel☆Ciel(じゅえるしえる)
@JAM総合Pでもある橋元恵ーをプロデューサーに迎え、ArcJewelとタッグを組んだグループ。宝石を意味する“Jewel”と、フランス語で“空”を意味する“Ciel(シエル)”という名を冠して、爽やかに晴れ渡る青空と大空へ羽ばたいていくことをコンセプトとしたグループ。

●ナナランド(なならんど)
2018年7月7日正式デビューのアイドルグループ。メンバーは大場はるか・峰島こまき・雪村花鈴・西嶋菜々子・竹内月音・瀬戸みなみ・三好麗奈。TIF2018メインステージ争奪LIVEで優勝し、メジャーデビューシングルはオリコンウィークリーランキングで初登場4位を獲得。8月より延期となった新体制初の全国ツアー『“Add”Venture tour2020』を開催。『ジャンジャカジャカスカ』が収録される3rdシングルは8月26日に発売。

●虹のコンキスタドール(にじのこんきすたどーる)
自分たちが思う「かわいい!」や「好き!」を追い求めるインドア系・正統派アイドルグループ。通称“虹コン”。自称アイドル界イチ夏曲の多さを誇るも、実は直射日光が苦手な室内派……でも本当はやればできる子。虹コンなりのアツいライブでみんなの心を征服ちゅう!

●FES☆TIVE(ふぇすてぃぶ)
2019夏のアイドルフェスで驚きの進化を遂げた、急成長著しいアイドルグループFES☆TIVE。「OIDEMASE!!-極楽-」は今やライブ会場で?番盛り上がれる楽曲としてアイドルファンに確実に認知され、グループテーマである“お祭り系アイドルユニット”を象徴する和テイストでハイテンションなサウンドが中毒性も高く、今、最も熱いグループとして注目されている。

●Appare!(あっぱれ)
2020年7月5日、新生Appare!始動。Appare! Sound & Appare! Cultureを世界に届ける7人組アイドル。

●アップアップガールズ(仮)(あっぷあっぷがーるずかっこかり)
古川小夏、森咲樹、佐保明梨、関根梓、新井愛瞳から成るアイドルグループ。47都道府県ツアーや、前人未到の富士山頂ライブ、2時間完全ノンストップライブ、81曲フルコーラスライブの敢行など、鍛えた体で、どんな時も激しく熱いライブで魅せるLIVEアスリート集団。2016年には日本武道館での単独LIVEを開催?9月26日日比谷野音でのライブで現体制を終了し、新体制への移行期間に入った。

●転校少女*(てんこうしょうじょ)
エモーショナルかつ文学的な楽曲をパワフルなステージングで表現するアイドルグループ。2017年4月、プライベートレーベル「TransferGirlRecords」を設立。2018年3月27日2ndSg「ショコラの独白」リリース。オリコンウィークリーランキング5位を獲得。10月16日に1stAL「Star Light」をリリース。ウィークリーランキング9位を獲得。2019年4月30日、平成最後の日にワンマンライブ「THELASTGIGS2@マイナビBLITZ赤坂」を開催しSOLD OUT。同年秋、過去最大規模のツアーを開催。ファイナルは11月16日にLINE CUBE SHIBUYA。11月13日に日本クラウンよりアルバム「COSMOS」にてメジャーデビュー、オリコンウィークリーランキング8位獲得。

●東京パフォーマンスドール(とうきょうぱふぉーまんすどーる)
2013年、17年の時を経て復活。2020年にグループ誕生から30周年を迎え、11月18日には誕生30周年記念アルバム『20BEATS20TALES』をリリース。初代TPDのDNAを継承し、MCを挟まずにノンストップで歌と踊りを繰り広げるダンスサミットは圧巻。さらに、最近ではメンバーそれぞれが個性を磨き、モデル、女優、ラジオDJやレポーターなど活動の幅を広げている。

関連写真

  • ナナランド

  • Appare!

  • FES☆TIVE

  • Jewel☆Ciel

  • アップアップガールズ(仮)

  • 転校少女*

  • 東京パフォーマンスドール

  • 虹のコンキスタドール

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ