声優・小松未可子と上坂すみれが距離を取りつつ新スタジオで乾杯「対面して飲む酒は美味い」 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2020/06/12 19:01

デビュー

声優・小松未可子と上坂すみれが距離を取りつつ新スタジオで乾杯「対面して飲む酒は美味い」

『声優と夜あそび 水【小松未可子×上坂すみれ】 #1』より(c)AbemaTV,Inc.
『声優と夜あそび 水【小松未可子×上坂すみれ】 #1』より(c)AbemaTV,Inc.

 ABEMAのアニメLIVEチャンネルにおいて10日、小松未可子と上坂すみれの番組『声優と夜あそび 水 #1』が配信された。これまで新型コロナの影響で、別々のスタジオでリモート収録を行っていた2人だが、距離を取りながらも久しぶりに同じスタジオで番組を進行できることを喜び合った。

 10日の配信では新スタジオに小松と上坂が初集合。ソーシャルディスタンスを守るため距離を開けてはいるが、ようやく同じスタジオで番組を進行できることに2人は喜びを隠せない様子。アクリル板越しに乾杯した二人は、「やっぱり対面して飲む酒は美味いな……!」「なんか、楽しい!」と笑い合った。

 配信内では新コーナー「“答え”はダミヘで!声優算」を実施。番組から出題される“シチュエーション”と“話し方”を組み合わせたお題をもとに、アドリブでセリフを考えてダミーヘッドマイクへ話すというもの。まず最初は小松が「留守電応答メッセージ×悲しみ」をテーマにセリフを披露。

 小松が「電話してくれたんですよね……ぶっちゃけ、出られる状態じゃないです」と落ち込んだセリフを披露し、演技力を見せつけると、上坂は「お湯はり完了の通知×照れ」のテーマで「ごしゅじんさま〜!お風呂が……わ、湧きました……!」「今日も、お背中……お流しします……」と可愛い演技を披露。小松も大きく拍手し「今のすみぺの感じで来られたら(すぐお風呂に)入らなきゃダメね、ってなるね」と笑う。

 さらに上坂は「電車の車掌×ささやき」で、「キミ、もう降りちゃうの……?」「元気な顔を見れて、すごく……嬉しいよ。ご乗車、ありがとうございました」と吐息多めの囁き声を披露。「あ〜、これは一生降りられないわ〜〜!」と大興奮の小松に、上坂は「なんか長くなっちゃいましたね」と照れた表情を見せる。

 続いて「バスガイド×妖艶」というお題に挑戦する小松に、上坂は「囁きや、息を吹きかけること」という仕事で受けたアドバイスを共有。それを踏まえて小松は色っぽい演技に挑戦。「本日は、ご乗車まことにありがとうございます」という順調な出だしから一転して、「右手にございますのが……ドラゲナィ……」と何故か人気曲のフレーズをウィスパーボイスで語りだす小松。まさかの不意打ちに上坂はソファへ突っ伏し、ボケた小松本人もツボに入ってしまい、しばらく2人の笑い声だけがスタジオを満たす。

 上坂に「なんで息多めだと「SEKAI NO OWARI」になっちゃうんですか!?」とツッコまれた小松は、「コレです!こんなのあったでしょ?みんな真似したでしょ!?」と渡された大型マイク型の小道具から連想したボケだったことを解説。視聴者からも「爆笑しすぎて涙出た」「レアなみかこしさんを見られた」「あの発想は天才だわ」「笑いすぎて顔の筋肉が痛い」などのコメントが寄せられました。

 そのあとには水曜日の人気コーナー「お悩み解決!? Sみぺ様とお呼びっ!」も。視聴者から寄せられた悩みに対して、ドS(といいつつ優しい)上坂〜通称“Sみぺ様”〜が降臨して答えるというコーナー。今回は「リモートワークで仕事に集中できない」という悩みに対し、「うわぁああ〜!遅刻する夢見た!」という絶叫からお返事がスタート。「みんなスタートラインが一緒なんだ!みんなで一緒に進んでいくんだ!そうやって人類は進歩してきたんだ!そんな感じで健やかにお過ごしくださ〜〜〜い!」と超絶ハイテンションで回答。カメラマンは上坂さんの激しい動きに合わせて画面を調節。スタジオ配信ならではの、大迫力の“Sみぺ様”降臨となった。

関連写真

  • 『声優と夜あそび 水【小松未可子×上坂すみれ】 #1』より(c)AbemaTV,Inc.

  • 『声優と夜あそび 水【小松未可子×上坂すみれ】 #1』より(c)AbemaTV,Inc.

  • 『声優と夜あそび 水【小松未可子×上坂すみれ】 #1』より(c)AbemaTV,Inc.

  • 『声優と夜あそび 水【小松未可子×上坂すみれ】 #1』より(c)AbemaTV,Inc.

  • 『声優と夜あそび 水【小松未可子×上坂すみれ】 #1』より(c)AbemaTV,Inc.

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ