ニュース
2020/03/10 19:01
青山ひかる、久々の漫画誌グラビアで見せる美スタイル「暗いニュースばかりだけど、前に突き進んで行きたい」
グラビアアイドル青山ひかるが、10日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)の巻末グラビアに出演している。
■インタビュー:青山ひかる
――ヤングチャンピオン掲載おめでとうございます。
「ありがとうございます!久しぶりの漫画誌でのグラビアなので、緊張したし、とても嬉しかったです!皆さんの応援のおかげだとも思います。本当にありがとうございます!!また次に繋げたいので、推し事としてアンケートを是が非でも!皆さんよろしくお願い致します!」
――今回の撮影のテーマを教えてください。
「1月に撮影したのですが、その日はとても天気が良くて、春のような光がたくさんスタジオに入ってきた感じがして『もうすぐ春が来る』っていう気持ちになりました!春っぽいと思いながら撮影しましたね、なのでテーマは春?なのかな?」
――卒業証書との撮影は何か意味が?
「この度、ゼロイチファミリアのマリア様というか…ゼロイチファミリアの看板を背負って引っ張ってくれた川崎あやちゃんが『引退』ということで、事務所のみんなを代表して私から卒業証書を渡してる、という感じで撮影させていただきました!なんだかんだ、あやちゃんとは出会って4年、3年ぐらい経っていて意外と長く、Twitterで見守っていたり、グラビアをたくさん見てきました。3月14日の引退式に、私は出席する予定ですが、最後まで笑って見送りたい。だけども色んな思いがあるので、泣いちゃいそうで…。撮影では、泣かずに笑って見送る。って思いながら卒業証書からカメラに目を向けました」
――「卒業」と聞いて思い出すポケモンは?
「なんか、アニメのポケモンって卒業というよりお別れなイメージなのですが、初代はかなり印象強いと思います。サトシのバタフリーとリザードンの回は、感動シーンです。そして映画でリザードンが、サトシを助けに来ることはとっても熱いです。ゲームだと、殿堂入りしてる時とかがイメージ高いですね。最近のシリーズだとまだその先に追加コンテンツがありますが、初代のほうだと殿堂入りすると『終わったー!』という達成感が卒業証書もらってる感覚になります。もしかしたら、学生の時思ってたかもしれません」
――3月といえば…「卒業」なのですが、思い出エピソード教えてください。
「卒業式って、合唱曲を歌うと思うんですけど。小学生の時には島谷ひとみさんの歌うドラえもんの主題歌『Yume日和』を合唱してました。しかも、私の学年の時だけです。先生他たちが『Yume日和』激推しで、合唱も上手く出来ていたらしく卒業式の曲といえば、島谷ひとみさんの『Yume日和』という思い出です。カラオケで歌うと、小学生の頃の卒業式を思い出します。本当にいい曲なので好きな曲のひとつです」
――卒業、入学、新生活を送る皆様に元気の出る一言を。
「また新しいスタートに立って、不安がたくさんあると思うけど、その分たくさん笑って楽しんでください!」
――読者の皆様に一言お願いします。
「いつも応援ありがとうございます!最近は、暗いニュースばかりだと思いますが負けずに、これからも前へ突き進んでいきたいと思いますので、sherbet共々、応援よろしくお願い致します!!」