都道府県擬人化舞台『四十七大戦』出演者オーディション 島根さん、岡山さん、山口さん、広島さん募集 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2019/04/19 22:00

デビュー

都道府県擬人化舞台『四十七大戦』出演者オーディション 島根さん、岡山さん、山口さん、広島さん募集

首都争奪バトル舞台(ステージ)『四十七大戦』-開戦!鳥取編-(C)舞台「四十七大戦」製作委員会/原作:「四十七大戦」(作一二三/アース・スター エンターテイメント刊)
首都争奪バトル舞台(ステージ)『四十七大戦』-開戦!鳥取編-(C)舞台「四十七大戦」製作委員会/原作:「四十七大戦」(作一二三/アース・スター エンターテイメント刊)

 「WEBマンガ総選挙2018」で見事1位の座に輝いた、47都道府県のご当地神(ゆる神様)たちが次の「首都」を争う都道府県擬人化バトルコミック『四十七大戦』。同作の第1話〜第5話「山陰山陽編」を舞台化するにあたり、キャストオーディションが行われる。募集キャラクターは島根さん、岡山さん、山口さん、広島さん。各キャラクターの県が出身県、もしくはその県とゆかりがある男性役者を募集する。

 今回舞台化される「山陰山陽編」は、主人公のゆる神様「鳥取さん」が、人口の減少により崩壊の危機に直面する消滅可能性都市「鳥取」を支えるべく奮闘する物語。演出を担当するのは、『鉄コン筋クリート』や『機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-』など、数々の人気舞台の演出を手掛けてきた松崎史也氏。さらに、舞台制作はカプコンの人気ゲーム『戦国BASARA』の舞台化を手掛け、今年10周年を迎えるOffice ENDLESS 、音楽制作は昨年空前の大ヒットを記録した映画『カメラを止めるな!』の劇中曲を手掛けたZIPANG ENTART所属の永井カイル氏が担当する。

ADの後にコンテンツが続きます

 募集するのは18〜25歳の男性。募集キャラクターは下記参照。締め切りは5月7日。応募の方法はオーディション情報サイト「デビュー」に掲載中。

【作品概要】
タイトル:首都争奪バトル舞台(ステージ)『四十七大戦』-開戦!鳥取編-
東京公演:2019年10月24日(木)〜27日(日)SHINJUKU FACE ※全8公演
鳥取公演:2019年11月1日(金)〜2日(土)鳥取県立生涯学習センター 県民ふれあい会館 ※全3公演

ADの後にコンテンツが続きます

【募集キャラクター】
◆島根さん
見た目:メガネ男子、右側に流れる癖のある黒髪
出雲大社と、しじみが誇りの島根県のご当地神。やや生真面目な性格のメガネ男子。鳥取さんとは因縁浅からぬ関係で、会えばしょっちゅう喧嘩をしている。

◆岡山さん
見た目:片メガネ、長髪
岡山県のご当地神。クールで沈着冷静だが非常に天然。広島と行動を共にしている。 流れる黒髪にモノクルとトランクがトレードマーク。 歴史的にも立地的にも関わりの深い鳥取さんに目をかけているが、天然ならではの無茶振りがすごい。 お伴に優秀な犬・猿・雉を従えている。

◆山口さん
見た目:小さな男の子
山口県のご当地神。体躯は小さく華奢だが口調は老獪。大槍「長州力」を武器とする。日本一を誇る自県の圧倒的な政治力を駆使し、首都になる覚悟の足りない鳥取にお灸を据える。

◆広島さん
見た目:金髪碧眼、八重歯
広島県のご当地神。チャラめで何故かドスの効いた超肉食系男子。自他共に認める中国地方の雄。いちいち挙動が派手なうえ声も態度もぶちデカい。赤い球団を心から愛している。

関連写真

  • 首都争奪バトル舞台(ステージ)『四十七大戦』-開戦!鳥取編-(C)舞台「四十七大戦」製作委員会/原作:「四十七大戦」(作一二三/アース・スター エンターテイメント刊)

  • 募集キャラクター(左より:島根さん、岡山さん、山口さん、広島さん)

  
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ