ニュース
2019/04/03 20:14
「でんぱ組虹コンJr.メンバーオーディション」募集中!ディアステージ所属・ENGAG.INGインタビュー 「女性スタッフが多くてアイドルの女の子にはありがたい」
トイズファクトリーとキングレコードがタッグを組み、それぞれのレーベルに所属するグループ「でんぱ組.inc」と「虹のコンキスタドール」の「Jr.メンバー」を選抜するオーディションの募集がスタートした。アイドル界をざわつかせるこの大型企画について探るべく、オーディション情報サイト「デビュー」が、両グループが所属するディアステージのアイドルグループ・ENGAG.ING(エンゲイジング)の5人にインタビュー。オーディションへの期待や、ディアステージとはどんな場所かを語ってもらい、応募を考えている読者に向けてのメッセージをもらった。
「でんぱ組虹コン Jr.メンバーオーディション」は、SNS時代のいま、ネットカルチャーに沿った新しい時代のアイドルを発掘すべく、上限12名を候補生として採用。合格後は、ディアステージと所属契約し、トイズファクトリーや、キングレコードからのメジャーデビューを約束するという企画。審査員には音楽のみならず、アニメやゲーム、映像、舞台、ファッションなど様々な分野のクリエイターも参加。一大プロジェクトとして展開される。
ENGAG.ING(エンゲイジング)は、秋葉原ディアステージ で働く、あまね、天野まりあ、小鳩りあ、穂村ゆうか、愛川こずえの5人によるアイドルヒロインユニット。サウンドプロデュースは多くの人気ボカロ曲を世に送り出した「MOSAIC.TUNE」が手掛け、全国に向けて「優しい世界」を広げるべく活動中だ。
■ENGAG.INGインタビュー
――「でんぱ組虹コンJr.メンバー」を募集すると最初に聞いたときの感想は?
【小鳩りあ】「私たちは1年ぐらい、秋葉原ディアステージの店舗でライブをしているユニットだったので、オーディションを受けて、すぐにメジャーデビューしてアイドルになれます!というのが、すごくうらやましいというか、魅力的だなって思いました! 自分が受けられるタイミングだったら応募していたと思います」
【あまね】「オーディションのタイトルを見て“なんじゃこりゃ!”って思いました(笑)。そういう感じの募集はこれまで無かったので、初めての感じで、夢があるなって思いました」
【天野まりあ】「でんぱ組さんと虹コンさんの2組の直属の後輩になるということは、すごい人たちが選ばれるんだろうな、負けないように頑張らないとって刺激になりました。そしてすごく魅力的なオーディションだと思いました」
【穂村ゆうか】「最初に聞いたときはドキッとしました。でんぱ組.incさんに憧れてアイドルになったので、うらやましいなって思うところもあったし。自分たちも頑張っている時だから、追いかけてもらえるような存在になりたい。そう思えるような素敵なオーディションだと思いました」
【愛川こずえ】「オーディションが発表されたときは、ディアステージという会社を盛り上げていく仲間が増えるので、嬉しいと思いました。新たに夢を追いかける子たちが加わることは、私たちにとって刺激になるし、ENGAG.INGもいい先輩だなって思ってもらえるように頑張ろうって思いました」
――所属事務所の「ディアステージ」ってどんな場所ですか?
【小鳩】「例えば絵が凄く上手な方に、ジャケットの絵を手伝ってもらったり、それぞれの得意を活かして助け合える事務所だと思います。私はでんぱさんに憧れて入って来たので、でんぱさんの振り付けを担当されているYumiko先生に、自分たちのグループの振り付けをしていただけたり。そんな共通点ができたのはすごい事だなって思っています」
【あまね】「私は元々バンドが好きだったので、それをスタッフさんに伝えていたら、『夏の魔物』という憧れのフェスに出させていただけました。観る側だったのに、出る側に立たせていただけて、本当に毎日が刺激的です。ディアステージは、自分がやりたいことを言い続けていたら、それをちゃんと聞いて、叶えられるように考えてくださる場所だと思います」
【天野】「困ったときも、マネージャーさんや、Yumiko先生や、周りの人が親身になって聞いてくれて、助けてくれる、あったかい場所だと思います。私はすごく人見知りなんですけど、先輩方も良くしてくださって、声を掛けてくださるのが嬉しい。話を聞くと、実は昔は人見知りだったという方もいらっしゃるみたいで、そういう方も頑張ってるんだと思うと、自分も克服して頑張ろうっていう気にさせてもらえます」
【穂村】「ディアステージに入ったことで、人と話す機会が多くなって、人との接し方を学びました。いろんな人と接しているうちに、相手のことを理解できるようになったので、そういう機会を与えてもらえたことはありがたいなと思いました。事務所のスタッフさんも気軽に話しかけてくれるし、親身になって相談に乗ってくれるので、良い事務所だなって感じることが多いです」
【愛川】「私は別のグループで5年ぐらい活動した後に、解散のタイミングでディアステージに入ったので、年齢的にもアイドルとしては“お姉さん”だったんですが、そんな私でも受け入れてくれて、ENGAG.INGというグループに入れてくれて、アイドルとして活動させてくれているというのはすごい事務所だなって思いました。正統派のアイドルじゃないところで頑張りたい人にとっては、広く受け入れて、個性を伸ばしてくれる場所だと思います。あとは女性スタッフがすごく多いので、女性特有の悩みにも相談に乗ってくれるので、アイドルの女の子からすると、すごくありがたい環境だなって日々思っています」
――これから応募しようと考えている人にエールをお願いします。
【小鳩】「今、アイドルグループのオーディションはたくさんあると思うんですけど、なかなかない大チャンスなので、これを逃すわけにはいかないでしょ!って思います。ぜひ勇気を出して頑張ってほしいと思います」
【あまね】「オーディションって緊張すると思うんですが、こんなにも個々の個性や、ヘンなところまで全部受け入れてくれる事務所は無いと思います。まずは挑戦してみるのが良いと思います」
【天野】「私はディアステージに入る前は福岡で看護師として働いていました。妄想キャリブレーションさんが大好きで、でんぱ組.incさんに憧れて、どうしてもディアステージに入りたいと思って応募したんです。今仕事があったり、年齢が心配だったりして、応募を迷っている人も、オーディションを受けてから考えればいいと思う。人生は一度きり、やらないよりはやって後悔したほうがいいと思うので、頑張ってほしいです」
【穂村】「やりたいことをやって後悔のないように生きてほしい。いろんな想いをオーディションの時にぶつけて、どんな個性でも出していっていい事務所だと思うので。よかったら、勇気を出して仲間になってくれたら、と思います」
【愛川】「メジャーデビューが決まっているという大きなオーディションなので、このチャンスを逃したらすごくもったいない。アイドルになりたかったら、オーディションは避けて通れない道だと思うので、勇気を出して応募してほしいです。私たちの仲間になってくれるのを待っています」
「でんぱ組虹コンJr.メンバーオーディション」の応募資格は12歳から22歳の女性。応募の締め切りは4月5日必着。応募要項はオーディション情報サイト「デビュー」に掲載中(下記リンク参照)。