ニュース
2018/12/20 12:18
愛知県・知多半島のご当地萌えキャラ「知多娘。」声優オーディション 歌って踊れる声優を募集
愛知県・知多半島の観光・産業・文化・自然をPRするご当地萌えキャラ「知多娘。」の担当声優オーディションの募集が新たにスタート。今回は、4キャラクター(東海しゅう、知多舞子、美浜愛、南知多マリナ)の担当声優を決定する。採用決定後は、ライブイベント、ラジオ、動画など各種PR活動などで活躍していく。
「知多娘。」は、「知多娘。」は、知多半島地域をPRするために2009年に誕生した「知多みるく」をはじめとしたキャラクターで、知多半島を擬人化した17体のキャラクターで構成された萌えキャラユニット。キャラクターの担当がオーディションで選ばれ、キャラクターに変わって舞台等でPRを行い、2次元(キャラクター)と3次元(担当声優)の両サイドからの活動を行っている。
武豊町・美浜町・知多市では、キャラクターと担当声優が公的な観光大使に任命され、東浦町では担当声優の小坂井 祐莉絵が「超観光大使」に任命されるなど行政機関での積極的に活用されている。
「知多娘。」は、声優やタレントなどを目指す若者に、地域というフィールドを使って実践経験の場を作るという目的があり、プロを目指す若者、まだ実績の少ない若者をオーディションで積極的に起用。今回の合格者も、ご当地アイドル声優として、ライブ・イベント・ラジオ・アニメーション動画・ボイスドラマなどを通して、知多半島のPR活動を行っていく。昨今は海外進出も果たすなど、活動の幅はさらに広がっている。
今回募集するのは以下の4キャラクター。
<東海しゅう>
東海市PRキャラクター。市内の製鉄所で働くメカ好きな溶接フェチ。
<知多舞子>
知多市PRキャラクター。大学で経営学を学ぶ。街を歩いていると読者モデルの依頼や芸能スカウトによく声をかけられる。そんな才女もひきこもった過去が。
<美浜愛>
美浜町PRキャラクター。福祉を学ぶ大学生。姉の恋とは双子。引っ込み思案に見えるが、しっかり者。姉のことになると見境が付かなくなる一面も
<南知多マリナ>
南知多町PRキャラクター。実家の温泉旅館の女将見習い。がさつで男っぽくみえるが、料理を始めとした家庭的なことはプロ顔負けにこなす。
応募資格は12歳〜25歳の女性で、知多娘。の活動を理解している女性。応募の締め切りは1月10日必着。応募の方法はオーディション情報サイト「デビュー」に掲載中。