女優・奈緒の主演映画『ハルカの陶』が出演者オーディションを開催 「映画を優しく彩ってくれる方と現場でお会いできることを楽しみにお待ちしています」 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2018/08/30 12:09

デビュー

女優・奈緒の主演映画『ハルカの陶』が出演者オーディションを開催 「映画を優しく彩ってくれる方と現場でお会いできることを楽しみにお待ちしています」

映画『ハルカの陶』小山ハルカ役の奈緒。
映画『ハルカの陶』小山ハルカ役の奈緒。

 NHK連続テレビ小説『半分、青い。』の木田原菜生役、『サバイバル・ウェディング』の栗原美里などで注目の女優・奈緒が、備前焼をテーマにした漫画の映画化作品『ハルカの陶(すえ)』に主演。2019年秋に全国劇場公開が予定される同作の出演者を現在募集中だ。

 原作は『週刊漫画TIMES』(芳文社)に連載された、原作:ディスク・ふらい、作画:西崎泰正による同名漫画。主人公・小山はるかが偶然訪れた陶芸展で備前焼作家若竹修の大皿に一目ぼれし、作家を目指す物語。

 映画化にあたっては、岡山県オールロケを敢行、備前焼祭りや窯焚きの迫力ある映像を織り交ぜながら伊部で繰り広げられる様々な人間ドラマを通じて『備前焼の魅力』を描き、国内はもちろん、海外への展開も視野に製作を行う。

 キャストは主演の奈緒のほか、平山浩行、笹野高史らが揃う。今回募集するキャストは宮本ミヨ役(60歳-75歳位まで)、鹿賀役(20-35歳位までの男性)、林役(20-35歳位までの男性)、松崎保典役(30歳-45歳位までの男性)、松崎陽子役(30歳-45歳位までの女性)。

 主演の奈緒は「小山ハルカ役の奈緒です。岡山県でハルカという女性と共鳴しながら備前焼の魅力を味わい、映画を通して伝えたいとおもいます。『ハルカの陶 』を優しく彩ってくれる方と現場でお会いできることを楽しみにお待ちしています」と呼び掛けている。

 映画「ハルカの陶(すえ)」出演者オーディションの応募締め切りは9月3日(月)午前11時。応募の方法はオーディション情報サイト「デビュー」に掲載されている(下記リンク参照)。

■『ハルカの陶』あらすじ

東京で日々を無為に過ごしていたOLの小山はるか(25)はある日、偶然訪れたデパートの陶芸展で備前焼の大皿に一目惚れし、作者の 若竹修(41)に会うため備前焼の町、岡山県備前市伊部を訪れる。
弟子入りを願うはるかをぞんざいな態度で追い返す修に対し、「備前焼をつくるのは 土、火、そして 人じゃ」と諭す人間国宝の榊陶人(68)。”弟子見習い” として修の元で修行することになったはるかは 備前の人々のものづくりに向き合う姿や、広大な美しい自然にふれることで、自分と向き合う事を深く考えはじめる。
そんなはるかの姿を見て修もまた、次第に心を開き始めるのであった。

関連写真

  • 映画『ハルカの陶』小山ハルカ役の奈緒。

  • 榊陶人役の笹野高史。

  • 若竹修役の平山浩行。

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ

  
×