ニュース
2017/06/20 18:02
愛知県・知多半島をPRするご当地萌えキャラ「知多娘。」アイドル声優オーディション開始
愛知県・知多半島の観光・産業・文化・自然をPRするご当地萌えキャラ「知多娘。」の担当声優オーディションの募集がスタートした。今回募集するのは、“お酒好きのお姉さん”半田市PRキャラクター「半田酔子」役と、“天保12年生まれの不思議美少女”南知多町内海PRキャラクター「内海お吉」役の声優だ。
「知多娘。」は、知多半島地域をPRするために誕生した“ご当地萌えキャラ”。その異色のビジネスモデルに加え、キャラクターの担当声優によるアイドル声優活動も注目されている。美浜町・知多市では、キャラクターと担当声優が公的な観光大使に任命され、東浦町では担当声優の小坂井祐莉絵が「超観光大使」に任命されるなど、行政機関との連携で積極的に活用されている。
「知多娘。」は、声優やタレントなどを目指す若者に、地域というフィールドを使って実践経験の場を作るという目的があり、プロを目指す若者、まだ実績の少ない若者をオーディションで積極的に起用。今回の合格者も、ご当地アイドル声優として、ライブ・イベント・ラジオ・アニメーション動画・ボイスドラマなどを通して、知多半島のPR活動を行っていく。
今回募集するのは、「知多娘。」の1人で、知多半島の中心部に位置し、酒蔵も多い半田市をPRする「半田酔子(はんだ・よいこ)」。市内で働くOLで、お酒が大好きで名前にも「酔う」という字がついている。普段は酔っているように見えるが、実際にお酒を飲むと素面(しらふ)になる女の子という設定。
もう一人は天保12年生まれで、魔法のステッキ風呂桶で大人に変身できるキャラクター「内海お吉(うつみ・おきち)」。芸者、髪結を職業とし、小料理屋を経営。温泉に入浴することが趣味だ。海岸線が美しく温泉旅館も多い南知多町内海地区をPRする。
応募の締め切りは7月17日(月)23時必着。応募の方法はオーディション情報サイト「デビュー」に掲載中。