北川景子、ももクロに続く次世代スターの原石を発掘 スターダストが全国9会場で全員面接『ガールズ&ボーイズオーディション2017』開催 | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2017/03/02 18:32

デビュー

北川景子、ももクロに続く次世代スターの原石を発掘 スターダストが全国9会場で全員面接『ガールズ&ボーイズオーディション2017』開催

2014年合格・藤村木音(左)、2016年合格・華野瑚子(右)。
2014年合格・藤村木音(左)、2016年合格・華野瑚子(右)。

 柴咲コウ、北川景子など映画やドラマの主演・ヒロインを務める女優から、岡田将生、濱田岳、窪田正孝などの人気俳優、ももいろクローバーZをはじめとする人気アイドル、さらにファッション雑誌を飾るモデルも多数擁するスターダストプロモーションが、今年も全国で全員面接オーディション『スターダストプロモーション ガールズ&ボーイズオーディション2017』を開催する。同オーディション合格をきっかけにデビューした所属タレントもデビューを目指す「ガールズ&ボーイズ」にエールを送っている。

 今年は、3月5日の沖縄を皮切りに、全国9会場で当日の来場者全員に事務所スタッフが直接会う『全員面接』を開催。「履歴書じゃ自分の魅力は伝わらない!」「直接会えば分かる!」という積極派から、「地元の近くにきてくれるなら行ってみたいな」「ちょっと腕試し!」という気軽な参加まで、幅広い参加者を待っている。また「オーディションの日時に都合がつかない」という人のために、郵送での応募のほか、WEB応募、オーディション情報サイト「デビュー」の『デジタル応募』を使用してのエントリーも可能になっている。

 さらに地方在住者には、同社の地方営業所や地方提携事務所でレッスン等を無料で受けられたり、ドラマのオーディションやファッション誌の顔見せなど、東京の子たちと変わらずにチャンスが与えられる体制を整えている。実際に、名古屋の「チームしゃちほこ」、大阪の「たこやきレインボー」、九州の「ばってん少女隊」のメンバーや、『ニコ☆プチ』モデルの藤村木音も地方に住みながらチャンスをつかんだ女の子たちだ。

 昨年ユニバーサルシグマからメジャーデビューした「ときめき宣伝部」のメンバー・小泉遥香、吉川ひより、永坂真心も同オーディション出身。さらに、スターダストには女優、モデル、アイドル以外にも、岡田将生、濱田岳、窪田正孝などの人気俳優や男性グループも多数所属。ボーイズの応募にも期待しているので、デビューをめざす男女はこの機会にチャレンジを。全員面接参加の方法や、デジタル応募の方法は、オーディション情報サイト「デビュー」に掲載中。

【オーディション合格者からのメッセージ】

■藤村木音(11歳/2014年合格/雑誌『ニコ☆プチ』モデル)

――事務所に所属してから、変わったところは?
「目標に一歩近づくことができて目指すところが明確になったコトです! それと同時に足りないところも分かってきました。なにより相談できる人がいて、気持ち的にも継続して頑張れる環境に感謝しています!」

――お仕事(ニコ☆プチモデル)を経験してみてどうでした?
「モデルのお仕事は大変なこともあるけど、それ以上にやりがいのあるお仕事です。まだできないコトもたくさんあるけど事務所のスタッフさんに相談して頑張っています!」

――これからオーディションを受ける人に応援メッセージを!
「地方に来てくれるオーディションはなかなかないし、レッスンも近くの地方営業所でできます。お仕事で東京に行った時は東京のスタッフさんがサポートしてくれます! 夢を夢で終わらせない為に一歩踏み出してみてください!」

■華野瑚子(12歳/2016年合格/映画・舞台で活躍)

――事務所に所属してから、変わったところは?
「先輩たちを見て、いろんな仕事をしてみたいという気持ちになりました。例えば毎回のオーディションでは積極的にアピールしたり、恥ずかしい気持ちを出さないようにしました。今まで何も気にしなかった日焼けや健康管理にも気をつけたりするようになりました」

――お仕事(映画『コスメティックウォーズ』や、舞台『いとをかし』等)を経験してみてどうでした?
「舞台では、演出家さんや先輩たちの演技やアドバイスがとても勉強になりました。みんなで一つの舞台を作り上げる一体感も感じることが出来ました。沢山のお客様の前でスポットライトを浴びて演技をしたり歌やダンスをする事が、とても楽しくてもっともっと上手になりたいと思いました。映画とCM撮影では、舞台とは違ってカメラが沢山あって、周りにはスタッフさんも沢山いらっしゃって、ヘアメイクをしてもらったり衣装も沢山あったりして、憧れのお仕事に近づいてる!と実感して、楽しみながら撮影してもらいました。そして、早く次の仕事がしたい!といつも思うようになりました」

――これからオーディションを受ける人に応援メッセージを!
「とにかく芸能人になりたい!という気持ちだったので、そこを伝えました。そうしたら、不思議と全然緊張せずに歌や自己アピールも出来たので、オーディションを受ける際は、ありのままの自分を出せると良いと思います。全員面接というのは、チャンスだと思うので楽しみながらオーディションを受けてみてくださいね」

関連写真

  • 2014年合格・藤村木音(左)、2016年合格・華野瑚子(右)。

  • 『スターダストプロモーション ガールズ&ボーイズオーディション2017』の募集ビジュアル。そうそうたる所属者。

  • 2014年合格・藤村木音(11歳)

  • 2016年合格・華野瑚子(12歳)

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ

  
×