アジアン・馬場園がセーラー服姿で「ぽっちゃり普及委員会」会長に | ニュース | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

ニュース

2013/06/17 13:12

デビュー

アジアン・馬場園がセーラー服姿で「ぽっちゃり普及委員会」会長に

「ぽっちゃり普及委員会」の会長に就任した、アジアン・馬場園 梓。
「ぽっちゃり普及委員会」の会長に就任した、アジアン・馬場園 梓。

 雑誌『花とゆめ』(白泉社刊)に連載中で、ぽっちゃり女子高生がヒロインの人気漫画『ぽちゃまに』(作=平間 要)の最新刊第2巻が、今月20日に発売。それを記念して、アジアン・馬場園 梓を会長に「ぽっちゃり普及委員会」を発足。セーラー服に身をつつんだ女子高生役の馬場園がイケメンキャラクターと共演しているポスターが全国書店で掲示されるほか、特設サイトを開設するなどキャンペーンを展開していく。

 最近は、専門雑誌が発刊されたり、デパートでも専用のファッションコーナーができるなど、世はちょっとした「ぽっちゃり女子」ブーム。恋愛に縁のないぽっちゃり女子高生の主人公と「ぽっちゃりした女の子しか愛せない」イケメンとのロマンスを描いた漫画『ぽちゃまに』も人気を集めている。

 この作品の第2巻発売のキャンペーンとして「ぽっちゃり普及委員会」が発足。ぽっちゃりさんの女の子、ぽっちゃり好きのぽっちゃりマニア、漫画『ぽちゃまに』ファンなど、「『ぽっちゃりっていいかも』『ぽっちゃりが好きだ』という人を増やし、ぽっちゃりさんの魅力を広めることを目指す」という。
会長は“ポチャかわ”女子代表として、同作品のファンという、お笑いコンビ・アジアンの馬場園 梓がつとめる。

 キャンペーンポスターでは、主人公のぽっちゃり女子「本橋 紬」同様、セーラー服姿の馬場園が、主人公の彼氏で、ぽっちゃりマニアの「田上幸也」と共演。同ポスターや宣伝アイテムが全国書店などで展開予定だ。

 また「ぽっちゃり普及委員会」特設サイトもオープン。ポスターのメイキングムービーのほか、馬場園のインタビューメッセージなどが収録されている。また、ぽっちゃり女子向けのファッション誌『la farfa』とのコラボコンテンツも。「体型別モテぽちゃデートコーデ」などのコンテンツを掲載している。

「ぽっちゃり普及委員会」公式サイト
http://www.pochamani-club.jp/

関連写真

  • 「ぽっちゃり普及委員会」の会長に就任した、アジアン・馬場園 梓。

  • 馬場園がイケメンキャラクターと共演の『ぽちゃまに』ポスターより。

  • 「男って実は、ぽちゃまにが多いの?」のフレーズが印象的。

  

Pick up

📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ