BLUE ROSE
BLUE ROSE
若手女性タレント(女優・モデル・アイドル)を中心にマネージメント・映画制作
設立 | 2006年04月 |
---|---|
代表者 | 大住太郎 |
スタッフ数 | 5人 |
タレント数 | 30人(組) |
<主な所属者>
南千紗登/アイドルカレッジ/おむすびコロコロ/iTRiP/石恷ャ花/今野穂乃花/若林春来/藤代梨々花/峯島叶夢/島田詩音/高橋媛/上野凜夏/三ツ矢真歩/渡邉希奏/新丸澤凛/菜乙/斎藤架栄/西村花玲/東雲郁/富田花怜/桜咲/石井千鶴/佐藤春奈/海老原優花
プロダクション概要
川崎市に本社、東京に支社を構える'06年設立の芸能プロダクション。所属者の適性に合った独自の営業スタイルを個々に提案しつつ、成長し続けている。現在は、'13年にメジャーデビューを果たし、結成14周年のアイドルユニット「アイドルカレッジ」のパフォーマンス強化や、女優・声優・ソロ活動など活動の範囲を広げる展開に力を入れている。
所属グループには清楚系ユニット「おむすびコロコロ」、旅するアイドルをコンセプトにした「iTRiP」も活動の幅をひろげている。また自社の映画制作部で著名な映画監督・撮影カメラマンとともに作品制作をしている。
実績:制作短編映画『私たちは他人です』下記ノミネート
※ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2023 ☆ホッピーハッピーアワード賞受賞
※第6回渋谷TANPEN映画祭 ノミネート
※Rising Sun Inteernational Film Festival2022 ノミネート
※ハンブルク映画祭2023ノミネート
※DAMAH INTERNATIONAL FILM FESTIVAL2023 ノミネート
※Keidaiart Obuseb×Naeichi2023ノミネート
※Winner STAR Inteernational Film Festival2023 ノミネート
※The 5th Meihodo International Youth Visual Media Feseival2023ノミネート
新人開発システム
アイドルユニット「アイドルカレッジ」の新規メンバーを募集中。また、モデル・タレント・女優志望者も募集中。詳細は同社HPを参照。
スカウト活動も展開しており、各スタッフが街中で自分の目と勘を頼りに有望な新人を探している。
また地方・遠方の方には寮や宿舎を用意・あるいは手当あり。レッスン費用も事務所負担。
新人育成方針
採用後は、まずスタッフが、芸能界で売れていくためには厳しい現実があることを正直に話し、それでも頑張れる子を、誠心誠意をもって全力でサポートしていく方針。
プロダクションデータ
〒216-0035
神奈川県川崎市宮前区馬絹4-5-23 S.エンテランスA-102
<スタッフ採用方法>
―