オーディション情報
ソニー・ミュージック ボーカリスト限定オーディション
「SINGIN'JAPAN -Premiere Vocal Audition-」
主催:(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ
ソニーミュージックの新人開発・育成セクションとして1978年に設立された「SDグループ」。その30年以上に及ぶ長い新人開発の歴史上、もっとも大規模なボーカリスト限定オーディションを開催!
今回は、本気でプロを目指す人のために、2つのエントリーコースを用意。
1つ目は「生歌審査コース」。審査員の前で、1コーラス程度の生歌(アカペラ)を披露。撮影したその歌唱映像は、200名を超えるソニーミュージックの現役プロデューサー、ディレクター、A&R、マネージャー、新人開発スタッフに即日送られ、映像審査が実施される。
2つ目は「音源審査コース」。しっかり作り込んだオリジナル曲を聴いて欲しい人、1曲フルの良音で聴いて欲しい人、どうしても「生歌審査コース」審査日に都合が合わない人などに向けて実施される。
YUKIが函館出身。平井堅、西野カナが三重出身。中島美嘉が鹿児島出身。YUIが福岡出身。これまでにSDグループから輩出されたヒットアーティストを見ても、例を挙げればキリがないほど北から南まで各地から才能が集まっている。
そういった実績も踏まえ、本プロジェクトでは、主要都市(東京・大阪・名古屋・札幌・福岡)だけでなく、誰もがオーディションに参加しやすいように全国各地88ヶ所の街で実施される「生歌審査」。
審査会場は、北海道エリアだけでも「札幌・旭川・北見・釧路・帯広・函館」の6都市で開催。さらに南は「奄美大島・五島列島・石垣島」など離島まで、今後の日本の音楽シーンを牽引するようなボーカリストを発掘するべく、SDスタッフが足を運んで歌唱審査を実施するため、地方在住の人は注目必至となっている。
各コースとも事前エントリーが必要で、「生歌審査コース」は“希望する審査実施日の3日前まで”、「音源審査コース」は“8月31日(月)23:59”となっている。その後、二次審査・最終審査を経て、グランプリを決定。
■グランプリ特典
1,000,000円の賞金を贈呈。
副賞としてLINE公式アカウント・ブログを開設。