アプレ・ワークショップ参加者募集 | 概要 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

オーディション情報

この募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

アプレ・ワークショップ参加者募集

主催:アプレ


参加費:3万円

 高良健吾、井浦新が所属する(株)テンカラット アプレ事業部が毎月、映画監督を招いて行っているアプレ・ワークショップ。11月はアプレ初登場、唐沢寿明主演『イン・ザ・ヒーロー』でメガホンを取った武正晴監督が登場。

 ワークショップのスケジュールは4日間。ワークショップ用のテキストで参加者全員がチームに分かれ、意見交換をしながらシーンを監督と作るというのが基本の流れだ。

[武正晴監督プロフィール]
1967年生まれ。1986年明治大学入学とともに、明大映研に参加し多数の自主映画制作に携わる。卒業後、本格的にフリー助監督として映画現場に参加。工藤栄一監督、石井隆監督、崔 洋一監督、中原俊監督、森崎東監督、井筒和幸監督らに師事する。チーフ助監督として『ホテル・ハイビスカス』(2年/中江裕司監督)、『パッチギ!』(04年/井筒和幸監督)、『嫌われ松子の一生』(06年/中島哲也監督)、『ヒーローショー』(09年/井筒和幸監督)などに携わる。『ボーイ・ミーツ・プサン』(07年)で長編作品監督デビュー後、『カフェ代官山』シリーズ(08年)、『EDEN』(12年)、『モンゴル野球青春記〜バクシャー〜』(13年)など。現在、唐沢寿明主演『イン・ザ・ヒーロー』が大ヒット公開中。最新作『百円の恋』が公開待機中。

『武正晴監督ワークショップ』
開催日:11月3日(祝)、4日(火)、5日(水)、6日(木)

この募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。