『GOKKO ACTING LABO』第9期オーディション | 概要 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

2025.04.09

『GOKKO ACTING LABO』第9期オーディション

loading...

「GOKKO ACTING LABO」8期卒業メンバー ©2025 STUDIO GOKKO. All rights reserved.

loading...

講師:山本タク氏 ©2025 STUDIO GOKKO. All rights reserved.

ショートドラマクリエイター『ごっこ倶楽部』を運営する、株式会社GOKKOによる次世代俳優向けのワークショップ「GOKKO ACTING LABO」の第9期ワークショップオーディションの開催が決定。

同社では、縦型ショートドラマという新たな映像フォーマットを切り拓いてきた実績をもとに、新時代のエンターテインメント業界を牽引する俳優の輩出を目指しており、同ワークショップは、次世代俳優が自らの才能を開花させ、キャリアを飛躍的に成長させるための“登竜門”として、多くの可能性を提供している。

 最大の特長は、実戦形式の演技指導。照明、カメラ、演出など、本番さながらの環境で、リアルな芝居力を徹底的に鍛えることができる。

 また、『GOKKO ACTING LABO』で学べるのは、ただの“ワークショップのための演技”ではなく、実際にカメラが回る環境で、撮影現場さながらの緊張感と臨場感の中、実戦形式で演技を学べる特別なプログラムとなっている。

 講師を務めるのは、TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』で注目を集めた演出家・山本タク氏。現場で即戦力として通用する、リアルで実践的なスキルを徹底的に指導します。参加者一人ひとりの個性と可能性を引き出しながら、“プロの演技”へと引き上げる。

 カメラ前での表現力はもちろん、即興演技や映像演技ならではの細かな感情表現、立ち居振る舞い、空気のつくり方まで、現場で必要とされるあらゆる技術と対応力を総合的に習得できる。さらに、撮影した演技は作品として編集・記録され、客観的に自分の演技を見つめ直す機会を提供。細部までブラッシュアップしながら、実際のキャスティング資料として活用できるクオリティに仕上げていく。

 なお、『GOKKO ACTING LABO』は、業界の未来を担う若き才能を発掘・育成することを目的に、全講座を完全無料で提供。しかし、それは“誰でも参加できる”という意味ではなく、本気で俳優としての一歩を踏み出す覚悟がある人だけに開かれた、真剣勝負の挑戦の場となっているため、出席率や取り組み姿勢など、一定の基準を満たさない場合は、途中で参加お断りとなる場合もある。一方で選抜された選抜された卒業生には、ごっこ倶楽部関連作品への出演オファー(ギャランティー有)が約束される。

【講師紹介】
■山本タク
脚本家・演出家・演劇企画ユニット劇団山本屋主宰
震災や未解決事件を題材とした作品をコミカルかつリアルに描き出す。
自ら俳優として世界最高峰の英国エジンバラフェスティバルで五つ星を獲得。
海外公演を含めて数多くの舞台・ドラマ・映画に出演した経歴も持つ。
近年はTBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』のコーチとして特集されるなどジャンルを問わず活躍している。

年齢
満15歳〜25歳くらいまで
性別不問
締切2025.04.14 23:59
賞・特典 【特典】
■『ごっこ倶楽部』アカウントとの連動有り
■『ごっこ倶楽部』への出演等で個人キャストの認知度もバックアップ
■SNS拡散や運用方法、コンテンツ提供まで支援有り
■GOKKOワークショップへの無料参加
■同ワークショップでは、実撮影を行いながら実施し、完パケ作品として仕上げる予定。その完パケ作品は、出演者に提供されるため、SNSでの発信、また宣材として利用することも可能。また、ワークショップの内容や当日の現場雰囲気などをSNSで発信することもOKで、SNS発信素材としても利用することができる。
この募集は終了しました
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス
×