3/22公開映画『光る川』の金子雅和監督による演技ワークショップ | 概要 | Deview-デビュー

オーディション情報サイト | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

オーディション情報サイト | Deview-デビュー

検索の条件設定はコチラ

2025.02.14

3/22公開映画『光る川』の金子雅和監督による演技ワークショップ

loading...

金子雅和監督

loading...

『光る川』©長良川スタンドバイミーの会/配給:カルチュア・パブリッシャーズ 

華村あすか、葵揚、有山実俊、安田顕 ほか出演の新作映画『光る川』が3月22日(土)よりユーロスペースほか全国順次ロードショーとなる金子雅和監督による演技ワークショップ開催決定!

■講師紹介:金子雅和(かねこ・まさかず)
監督
1978年東京都生まれ。
青山学院大学在学中に習作的な映像制作を始めた後、映画美学校にて瀬々敬久監督の指導を受け、同校の修了制作が劇場公開。その後、2016年『アルビノの木』で長編劇場映画デビュー。同作はポルトガルのフィゲイラ・フィルム・アート2017でグランプリはじめ3冠という快挙を達成。その後も世界各国の映画祭で次々と賞に輝き、海外20冠を達成した。22年には長編第二作となる『リング・ワンダリング』(主演・笠松将)が公開。第37回ワルシャワ国際映画祭エキュメニカル賞スペシャルメンション、第52回インド国際映画祭の最高賞・金孔雀賞に輝く。そして今年。待望の監督最新作『光る川』が3月22日よりユーロスペースほか全国ロードショー。すでにスペイン長い歴史を誇る第62回ヒホン国際映画祭でユース審査員最優秀長編映画賞を受賞するなど高い評価を獲得している。

台詞に頼って説明的に演じるのではなく、寡黙であっても行間や背後にあるものを「感じさせる」隙間を演じる。そうすることで、台詞では伝えきれない複雑な人間の心象を雄弁に物語ることができます。いかに台詞を超えていくか? そんなチャレンジをしてみるワークショップとなっている。

【開催概要】
日時:3月19日(水)、20日(木・祝)15:30〜19:30
会場:シモキタ地下室
   東京都世田谷区大原1-11-3 地下1階
   小田急線下北沢駅東口徒歩11分/京王井の頭線下北沢駅西口徒歩9分
定員:10名(定員に達し次第締切)

年齢18歳〜
性別不問
締切2025.03.13 23:59
※定員に達し次第締切
費用 受講料:18,000円
賞・特典 ★受講特典1  
ジェイロックアジア製作の映画・オリジナルビデオ等の映像作品への出演機会の提供。
★受講特典2
ワークショップ2日目には俳優・タレント事務所のマネージャーがスカウティング立ち合い。今後の活動のための人脈づくりをお手伝いする。
立ち合い事務所:下記5事務所より少なくとも1社は立ち合い。
オフィス・ルード/ジェイロック/キャンパスシネマ
東京ドラマハウス/ぱるエンタープライズ
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ

×