bijoux(ビジュー)AUDITION 2024 | 概要 | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

2023.11.12

bijoux(ビジュー)AUDITION 2024

loading...

「若月佑美」「小栗有以(AKB48)」「まるり」が所属し、「SKE48」「土井レミィ杏利」をマネージメントする『ZEST』や、「生駒里奈」が所属する『A.M.Entertainment』、「千鳥の鬼レンチャン(フジテレビ)」「トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ(NETFLIX)」「18/40〜ふたりなら夢も恋も〜(TBS)」や映画「君は放課後インソムニア」などの企画・制作・製作を行う『UNITED PRODUCTIONS』などを有する総合エンターテインメントカンパニー『KeyHolderグループ』が、未来のエンタメを担う人材を生み出す新たな企業『bijoux』を設立。所属後の完全バックアップ体制を特典に、超大型オーディションを開催する。

オーディションのテーマは『国民的タレント、そして世界で活躍できる「逸材」の発掘』。応募資格は夢を持ち、エンタメ業界での活動(デビュー)を本気で目指している、特定のプロダクションに所属していない22歳以下の女性。志望ジャンルは、女優・モデル・アーティスト・声優、タレント等問わず、幅広く次世代スター候補を募集する。

採用後は、プロダクション所属や賞金贈呈だけでなく、芸能活動を始めるための支援金を準備。価値のある人材を後押しできる環境を用意する。

なお特別審査員には、12月5日に情報解禁された5名の監督、プロデューサーが参加し、最終審査を通じて未来のドラマ映画界を担える人材の選定も行う。
https://bijoux-2024.com/feature/introduce-judge-new
※ここから先は他社が運営する別のサイトにリンクします。

また、2024年1月6日には審査員特別賞として「Popteen賞」「Cuugal賞」が追加されることが発表された。
各媒体の編集部が最終審査員として参加するほか、各特別賞の受賞者はそれぞれのWEB/誌面への出演が確約される。
(注※)各審査員特別賞によっては該当者なしとなる場合もある

■選考方法
1次審査:書類選考
2次審査:面接(仙台・東京・名古屋・大阪・福岡で実施)
最終審査:対面審査(都内で実施)

グランプリ受賞者は、「bijoux」との専属契約に加え、賞金1000万+3年間の活動支援金の贈呈。
審査員特別賞受賞者も、3年間の活動支援金贈呈、KeyHolderグループ内いずれかのプロダクションに所属することが出来る。

<「bijoux AUDITION 2024 supported by KeyHolder Group」アンバサダー・「若月佑美」「小栗有以(AKB48)」「まるり」コメント>

■若月佑美【他の人から見たら「それがあなたの才能だよ」っていうことはたくさんある】
自分には何も才能がないと思っていても、他の人から見たら「それがあなたの才能だよ」っていうこと ってたくさんあって、私もこの業界に入って「それがあなたの武器だ」と言ってもらい、救われたことがたくさんあります。
芸能界に入ってみたいな・何か活動してみたいなという気持ちはあるけれど、何かで一番取ったこともないし…これという特技もないしと思っている方も、一緒に考えて見つけてくれる人がこの業界にはたくさんいるので、身一つで、心だけは強く持って、受けてもらえたらと思います。

■小栗有以(AKB48)【前向きにどんどん突き進んでいってほしい】
挑戦だったり、新しいことに踏み込むことってすごく勇気がいるし、不安もあると思うんです。
でも、その先にきっと新しい自分が見えたり、新しい景色がたくさん広がっていると思うので、前向きにどんどん突き進んでいってほしいと思います。

■まるり【絶対にそのチャンスを逃さないように】
このオーディションをまず見つけられていることが、すごく運が強いんじゃないかなって思います。
自分ができることを最大限やって、受かった子は絶対にそのチャンスを逃さないように頑張ってほしいです。

年齢
2024年3月末日時点で満22歳以下
性別女性
締切2024.01.28
賞・特典 ■グランプリ
・賞金1000万円
・bijoux株式会社に専属タレントとして所属
・3年間の活動支援金準備

■特別賞
・KeyHolderグループ内いずれかの事務所所属
・3年間の活動支援金準備
この募集は終了しました
×