映画俳優スタートアップ合宿2021夏 | 概要 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

2021.07.08

映画俳優スタートアップ合宿2021夏

loading...

映画俳優スタートアップ合宿とは? 

日本の映画界で勝負できる俳優を輩出することを目的にした訓練合宿。
映画俳優に求められる思考、技術を高めるために、映画監督や演技トレーナーらと共に過ごし、短期間集中でのスキルアップを行います。参加者の対象に応じて以下A、Bの2種類を用意。

<ダイジェスト映像(2020合宿冬)>
https://www.youtube.com/watch?v=SvYjqttXZmc&feature=youtu.be
※ここから先は他社が運営する別のサイトにリンクします。

<Aコース(3泊4日)>
 対象:どなたでも申込可 (演技未経験の方も申込可)

<Bコース(1泊2日)>
 対象:映像演技の現場経験3年以上。又は「俳優スキル診断」C認定以上
 ※「俳優スキル診断」の詳細についてはこちら

日程:2021年8月29日(日)〜9月1日(水) 3泊4日
場所:高尾の森 わくわくビレッジ(東京都八王子市)

■プログラム概要

【参考】ダイジェスト映像(2020合宿冬)
https://www.youtube.com/watch?v=SvYjqttXZmc&feature=youtu.be
※ここから先は他社が運営する別のサイトにリンクします。

〇脚本読解訓練 / 講師:三谷一夫(映画24区代表・プロデューサー)
俳優は身体を用いて表現しなければならない世界観そのものをはっきり分かっておく必要があります。
自分が演じている作品のテーマが何であるのか、そのテーマはどういう場面と場面によって構成されているのか、
登場人物はそのテーマにどのようにかかわっていて、どのような役割を果たしているのか、などなど。
1冊の映画脚本を事前にお渡ししますので、まずは時間をかけてしっかり向き合ってください。
合宿ではどこまで深く読み込めているか、また役にアプローチするために何をどう押さえているかを確認します。

〇演技基礎訓練 / 講師:吉田康弘(映画監督)
読解訓練で扱った脚本を用いて、実際に演じる訓練を行います。どこまで実践で通用するのか、俳優個々の課題を確認しながら、
改善に向けて講師が鍛え上げていきます。最終日にはグループ発表を行います。
映画の実技オーディションの初回選考で振り落とされないレベルを目指します。

〇オリエンテーション
合宿の目的を確認したり、訓練の成果を振り返り、個々の課題・問題点を整理する時間となります。
講師だけでなく24区のサポートスタッフや仲間から学ぶ貴重な時間となるでしょう。

年齢13歳〜
性別不問
締切2021.08.05
費用 68,200円(税抜) 75,020円(税込)
※上記受講料には授業料、宿泊代、食事代が含まれる。
※合宿場所までの交通費は別途各自負担。
合宿受講料支払期限:8月11日(水)
賞・特典 ・合宿最終日にグループ毎に演技発表を行います。
・グループ賞、個人賞(MVP)、敢闘賞を発表し、(事前にご本人に確認の上)SNSなどでご紹介させて頂きます。
・最終日の演技発表を映像で記録し、ご本人が希望される場合は(上記受賞結果に関係なく)、芸能事務所の採用担当者に見て頂く機会を提供します。
※参加芸能プロダクション ※決まり次第順次発表致します。
この募集は終了しました
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス

オススメ

×