『デスノート』『ガメラ』の金子修介監督による8名×3時間×2日間の演技ワークショップ | 概要 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

2020.12.08

『デスノート』『ガメラ』の金子修介監督による8名×3時間×2日間の演技ワークショップ

loading...

金子修介監督

『デスノート』『ガメラ』の金子修介監督によるワークショップへの参加者を募集する。

■講師紹介 金子 修介 かねこ しゅうすけ 監督
1955年生まれ、東京都出身。東京学芸大学卒業、78年に助監督として日活入社の後、84年監督デビュー。深津絵里のスクリーンデビュー作で、今なお伝説的な人気を誇る『1999年の夏休み』(88)、中山美穂『どっちにするの。』(89)、織田裕二『就職戦線異状なし』(91)『卒業旅行二ホンから来ました』(93)といった若手俳優を起用した作品群で活躍を続け、95年からはブルーリボン監督賞を受賞した『ガメラ・大怪獣空中決戦』を皮切りに『ガメラ2レギオン襲来』(96)『ガメラ3イリス覚醒』(99)と、平成ガメラ三部作を手掛ける。その後、テレビ作品『ウルトラマンマックス』等幅広い活躍を見せ、06年のヒット作、藤原竜也・松山ケンイチ『デスノート前後編』は香港、韓国でも大ヒット。アメリカでも二夜限定ながら300館で公開。ブリュッセル映画祭では観客賞を受賞した。17年の田野優花・石橋杏奈『リンキング・ラブ』では定評ある若手俳優に対する演出手腕が光った。


 台本に書かれた登場人物像、それを演じる演者の個性。その二つが最適のバランスでひとつになったとき最上のお芝居が生まれます。そのバランスの加減を、金子監督がこのワークショップのために書き下ろしたオリジナル台本を課題として探ってみるワークショップです。最終的にはその台本でカットを割って撮影した映像をご覧いただきますので、皆さんがいかなるバランスで演じ、それを監督がカメラでどう切り取ったかを確認できます。日本映画界を彩る多くの俳優の才能を開花させてきた金子監督演出の神髄に触れるチャンスです。

日程     講座1 1月9日(土)10日(日) 10:00〜13:00
       講座2      〃     15:00〜18:00
       講座3 1月30日(土)31日(日) 13:00〜16:00
       講座4      〃       17:00〜20:00
       ※緊急事態宣言に伴い時間を変更

会 場     J-ROCK STUDIO
       東京都渋谷区広尾5-16-16エクセルシロタ B1 
       東京メトロ日比谷線広尾駅徒歩3分
定 員     各講座8名(定員に達し次第締切)
申込締切    講座1、2  1月4日(月)必着
        講座3、4  1月18日(月)必着
コロナ対策  1.ソーシャルディスタンスを保って受講・演技いただきます。
       2.会場の消毒、入場時の手指消毒を徹底します。
       3.会場のドアと窓は常時開放といたします。
       4.演技時以外はマスク着用といたします。

年齢18歳〜
性別不問
締切2021.01.18 必着
費用 受講料:各講座15,000円(消費税込)
賞・特典 ★受講特典1  
ジェイロックアジア製作の映画・オリジナルビデオ等の映像作品への出演機会の提供。
★受講特典2
ワークショップ2日目には俳優・タレント事務所のマネージャーがスカウティング立ち合い。今後の活動のための人脈づくりをお手伝いする。
立ち合い事務所:下記5事務所より少なくとも1社は立ち合い。
アルファセレクション/オフィス・ルード/ジェイロック/キャンパスシネマ/タレントエージェンシー ブレスユー
この募集は終了しました
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス
×