単発&初心者歓迎!映画俳優のための「演技体験ラボ」参加者募集 | 概要 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

2019.09.18

単発&初心者歓迎!映画俳優のための「演技体験ラボ」参加者募集

loading...

監督の要求に応え、リアリティのある演技を実現するには、今の自分に足りないことを知るのが第一歩。本ワークショップでは、短編映画に出演者として参加すると仮定し、事前準備や演技リハーサルを行いながら、役者として必要なことや足りないことに気づくことができる。映画監督であり脚本家でもある講師が、あなたの演技を見るだけでなく、リアリティのある演技を実現するために必要なことを分かりやすく伝える。

■カリキュラム
@脚本の読み方、役へのアプローチ方法
 (事前準備で必要とされることについて学ぶ)
Aシーンワーク
 (現場で求められる演技について学ぶ)
Bフィードバック
 (あなたの弱点を明確にし、実際の映画を鑑賞)

■こんな人を募集
・本気で俳優をやっていく意欲のある人
・16歳以上の男女。経験不問
・他のワークショップに定着しない人
・ワークショップ受講を検討中の人
・プロの映画監督と接点を持ちたい人
・演技の見直しをしたい人
・自分の演技に行き詰まりを感じている人など

■講師プロフィール
園田 新 / 映画作家
立教大学法学部国際比較法学科卒。大学在学中にニューヨークに留学し、映画づくりを学ぶ。テレビ番組のディレクターを経て、2007年、脚本、監督から配給、宣伝まで自らトータルプロデュースした初長編作品「Wiz/Out」が渋谷ユーロスペースにて公開、スマッシュヒットを記録。函館港イルミナシオン映画祭・シナリオ大賞にて自身の長編映画用脚本が2作品連続受賞。(2009年「記憶代理人」審査員奨励賞、2011年「リアルファミリー」グランプリ受賞)2013年、釜山国際映画祭が主催するアジアの新進映画作家支援プログラム・AFA(Asian Film Academy)の監督として選抜される。2017年、新作長編映画「リバースダイアリー」を製作。同作は現在までに国内外20を超える映画祭に招待され、最優秀作品賞を含む11の賞を獲得。

■開催スケジュール
9/24(火) 18:00〜21:00 
※進行状況によって20分程度延長になる場合あり

■必要なもの
ノート、筆記用具、題材の脚本(後日送付)

■開催場所
東京都品川区 ※参加者のみに通知

年齢16〜50歳
性別不問
締切2019.09.23 20:00
費用 5,000円
この募集は終了しました
📢

求人特集

📢

求人特集

×