2019.07.01
平熱43度 舞台「ネムリメグル」キャスト募集
主催:平熱43度
昨今ではめずらしいまでの熱い作品創りを目指す演劇ユニット・平熱43度が、9月上演の舞台「ネムリメグル」のキャストオーディションを開催。
2018年10月プロデュース公演「IFの時間」に演劇ユニット「平熱43度」の桃原秀寿が書き下ろし、石坂文広の演出で上演され、好評を得た本作。今回は脚本家桃原秀寿が演出を行い再演。一緒に作品を盛り上げてくれるやる気のある熱い人を求めている。
■公演概要
日程:2019年9月4日(水)〜16日(月・祝)
18ステージ(4チーム編成のため、出演ステージ数は合格後に相談)
劇場:ワーサルシアター
■募集キャラクター
※登場人物は全13名
・20代〜30代の研究者役、男女数名
・20代〜30代の男女数名
・女子大学生役
■作品あらすじ
西暦2017年、大手保険会社「スグル生命」の会議室――
莫大な費用をかけた自社プロジェクト、人工冬眠(コールドスリープ)技術のプレゼンテーションを研究者達が成果を一通り説明し終えると、プロジェクトチームのリーダーである“識大伍樹”が声を荒げて宣言する。『この技術は“技術特異点”として、世界に大きな影響を与えることになる!』
そして識大が開発した技術のAIである「NEMURU-ネムル-」がゆっくりと喋りだす。
「初めまして”NEMURU”です…どうぞ、ゆっくりおやすみください…」
“NEMURU”が歌い出す時、運命は眠り巡る…
■演劇ユニット平熱43度とは
漫画やアニメのような世界観である「カリカチュア(漫画)演劇」と題し、アクションやダンス、オリジナル曲を取り入れた、熱くエンタメ性の高い作品創りを展開。キャラクター性を強く押し出し、シリーズ物やスピンオフ作品も続々制作している。
■脚本・演出 桃原秀寿プロフィール
演劇ユニット平熱43度代表。
舞台「放課後戦記」元NMB48市川美織主演の脚本。2018年4月には同作品の映画化の脚本を担当、謎解きイベントの脚本・演出も担当している。元AKB48前田亜美、元HKT48多田愛佳の両名が主演「緋色八犬伝」(銀座博品館劇場)脚本・演出を担当。舞台「怪人二十面相」(六行会ホール)韓国の人気アイドルBOYFRENDのミヌ主演への脚本・演出を担当。
年齢 | 18歳〜 |
---|---|
性別 | 不問 |
締切 | 2019.07.03 23:00 |