劇団 浪漫狂 秋公演出演者オーディション | 概要 | Deview-デビュー

お知らせ

検索の条件設定はコチラ

検索の条件設定はコチラ

2019.05.27

劇団 浪漫狂 秋公演出演者オーディション

loading...

春と秋の定期公演を通じて映画・ドラマ・舞台…の製作者側が“使いたいと思う役者”を目指して活動する劇団 浪漫狂が、秋公演の出演者を募集。一緒に実力のあるプロの役者を目指そう!

■劇団 浪漫狂について
<名前の由来>
「夢を見ることすら夢に終わるこの時代に、全ての人が浪漫に狂える選択肢を」
<年表>
1992年2月 中村隆天を中心に「劇団浪漫狂時代」旗揚げ(全12回公演)
1997年11月 解散
1999年   「劇団浪漫狂ちゃんねる」旗揚げ(全7回公演)
2004年6月 「劇団 浪漫狂」に改名(全3回公演)
2005年6月 浪漫狂第22回公演で銀座博品館劇場進出
2007年2月 中村隆天が相談役劇団長に就任し 二代目座長 永山てつお 体制で「劇団浪漫狂NEO」旗揚げ
2008年1月 三代目座長 石本敏之 体制に
2009年5月 浪漫狂NEO第5回(浪漫狂第27回公演)俳優座劇場に進出
2010年   「劇団 浪漫狂」として再出発。春に再び俳優座劇場で公演を行う
2011年   四代目座長に 壱位仁井 就任
2012年4月 劇団創設20周年記念第33回公演「紀伊國屋ホール」に進出

年齢不問
性別不問
締切2019.08.06
この募集は終了しました
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス
📢

求人特集

sponsored by/求人ボックス
×