お悩み回答
莉玖さんのお悩み(福岡 女性 16歳)
ものすごく声に特徴があるんですが・・
1/1 ページ
- Q:私は女優になりたいのですが、ものすごく声に特徴があるんです。低いし通りにくいし、やっぱりオーディションでそんな声だと不利だと思いますか?
-
声なんて関係なぃんじゃないかなぁ
でもぁたしも声低ぃほうだから面接トカぁった時声が低い事がバレなぃょぅにゎざと高い声出してるょ
ゃっぱ女優なら一番大切なのはルックストカ演技力ぢゃなぃかなぁ
(サクラ 16歳 女性 神奈川) -
オーディションに関してはワカリマセンが、その声を生かした役者になればいいのではないですか?中には特徴ある声がトレードマークというか、それを自分だけの持味として活躍してらっしゃる方がいます。声も訓練次第で通るようになるのではないでしょうか。
(りこ 22歳 女性 青森) -
“個性”で良ぃじゃなぃですか
逆に目立っていぃと思ぅ
自分のコンプレックスを武器に出来るチャンスですょ
頑張りましょ
(ゅみ♪ 20歳 女性 千葉) -
声だけで夢をぁきらめるなんてもったぃょ!!声なんて誰も気にしないと思うし、外見で悩んでる人ぃっぱぃぃるでしょ。それにくらべたらィィほぅだょ!!!
(めぃチャン 14歳 女性 新潟県) -
人と違ぅ☆それッて長所だとおもいます(o^o^o)生かすコトゎできるはず♪
がんばってくださいネ↑↑
(あや 20歳 女性 広島) -
ええー!暗く考えないで、違うように考えてみて下さい!高い声、低い声、ハスキー、アニメ声…他にもいろんな声がありますよね☆みんなと違う声って、有利になるって思いませんか?アナタにしか出来ないキャラ(役柄)を探してみて、徹底的に個性派俳優とかめざすのもありじゃないですか?
(まぁよ 14歳 女性 近畿地方) -
一種の特徴でいいぢゃないですか
その声を武器にして何か特技を作ってみたらどうですか
(愉依 16歳 女性 茨城県) -
え
そんなの関係ないと思うな
私だって女なのに声低いし
女優に必要なのは演技力でしょ
演技さえできりゃ十分
声も個性のうちなんだよ
ガンバろ
(金魚 16歳 女性 茨城)
前へ
次へ