お悩み回答
あやさんのお悩み(北海道 女性 13歳)
親に内緒でオーディション受けてしまいました…
1/1 ページ
- Q:私は芸能界に入りたいんですが、親にもそのことを言えず困っています。この前オーディションの第1次審査に合格したのですが、親に言う勇気がなくてそのままです。やはり言ったほうがいいですよね? でも、どうやって言えばいいのでしょうか? 皆さんはどうやって伝えたのですか? 教えてください!!
-
私も中学生の時隠していたけど、最近高校を止めてから伝えましたやっぱり少し恐かったけど、でも「受かったらいいね」と言ってくれました
応援してくれるから余計にやる気が出ました
伝えるべきだと思いますよ
そしてやる気をつたえること
(スマイル 16歳 女性 神奈川県) -
私は最終審査まで親に黙ってました
頑張って勇気だして言いました♪最初は『そんなこと考えてたの
』って驚かれたけど、話をしていくうちに納得してくれたよ
(かな 19歳 女性 京都) -
自分は受ける時オーディション受けるけん!ち言います
反対されるけど自分がマジしたいことやけん親が何と言おうと意見通して勝手にやってます
マジなら意見通すべし
頑張れ
(セブン 18歳 女性 福岡) -
私の場合は母親が昔受けていたので母に受けたい
とふつーに言いました
ふつーに言えば平気ですよ
だって恥ずかしいことじゃないし自分の夢だし
勇気をもってしっかり
(サエコ 15歳 女性 福井県) -
正直に親にゆったほうがいいと思うよ
せっく受かったんだし勇気を出してください やっぱり親わかってくれるよこれからがだいじだからね 応援してるよ
(千葉 32歳 男性 宮城県) -
やっぱゆーた方がイイよ。<どうしよう…>って思いながらオーディション受けてもきっとそん時の顔は暗くなると思う。言ってスッキリしたらやっぱ力の入れ方も違うしっっ
私も芸能界入りたいねん
一緒にがんばろーやぁぁ
イェーイ
(しげしげ 18歳 女性 兵庫県) -
私も親になか
言えない時期がありました
けど、本当に芸能界に入りたいなら、親にまずは言わなきゃっ
お互いガンバロ
(夏☆夏 13歳 女性 埼玉) -
私も親になか
言えない時期がありました
けど、本当に芸能界に入りたいなら、親にまずは言わなきゃっ
お互いガンバロ
(夏☆夏 13歳 女性 埼玉) -
私も親に言わずに勝手に応援しちゃった事あるよぉ
1次審査合格して面接に行きたかったから勇気だして言ったらわかってくれたよ!言ってみたらきっとわかってくれるから頑張って!同じ夢を持ってる同士がんばろう
(いちご 14歳 女性 滋賀県)
前へ
次へ