avexGIRL’S VOCAL AUDITION | 概要 | Deview-デビュー

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

Deview LOGO

検索の条件設定はコチラ

オーディション情報

この募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

avexGIRL’S VOCAL AUDITION

主催:エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社

loading...


エイベックス・グループが、総力を挙げて次世代のエンタテインメント業界を支える歌姫を発掘、育成、プロデュースし、デビューまでサポートする『a-project』を始動。その第1弾として開催される『avexGIRL’S VOCAL AUDITION』は、11〜25歳の女性を対象に、浜崎あゆみ、倖田來未、安室奈美恵、EXILE、東方神起など、幾多のアーティスのヒット曲を制作してきたエイベックスのトッププロデューサーたちが、全国5大都市(東京・札幌・名古屋・大阪・福岡)に赴き、応募者全員の“歌唱力”だけでなく、“声”を直接審査する初の試み。

今回は書類や音源による事前審査を省き、応募者はエントリーして審査会場に行くだけと、気軽に参加できるシステムになっているのがポイント(当日エントリーも可能)。なお審査を担当するプロデューサーは、鈴木大輔(day after tomorrow、girl next doorのキーボーディスト。楽曲提供:倖田來未、東方神起、AAA、板野友美ほか)、菊池一仁(2001年Every Little Thing『fragile』で日本レコード大賞作曲賞受賞)、星野靖彦(1997年MAX『Give me a Shake』で日本レコード大賞優秀作品賞受賞。楽曲提供:浜崎あゆみ、V6、安室奈美恵ほか)、五十嵐充(Every Little Thingキーボーディスト。『Time goes by』など多数)などそうそうたる顔ぶれが揃う。

エイベックスの代表取締役社長CEO・松浦勝人も「音楽の楽しみ方が多様化している今、多くの人々を魅了する音楽やアーティストのあり方も変わってきています。そんな中にあっても、新人アーティストの発掘というものは昔から変わらず僕らにとって最も重要なことだと思っています。才能あるアーティストを見つけ出し世の中に送り出すということで、ひとつの文化や流行を創りあげたといういくつかの経験が僕らにはあります。それが人々の喜びや共感、豊かな世の中へとつながっていくということもまた知っています。広く多くの方に参加していただき輝く未来を創っていきたいと思っています」と同オーディションにかける意気込みを語っている。

オーディション合格者は、エイベックスからのデビューに向けて、全面バックアップを約束。

この募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

×